【2023年】ハワイで絶対食べたい!!ドーナッツ はずせない3つのおみせをご紹介します!

ドーナッツをつくる機械
ドーナッツをつくる機械
目次

アメリカといえばドーナッツ!
そんなことないか・・・
でもハワイにちょっとしたドーナッツブームが起きている

ハワイに来たら、ドーナッツ屋さん巡りをするのもちょっといいかも
ということで、今回はハワイにきたらはずせない3つのドーナッツ屋さんをご紹介します!

アロハドーナッツ Aloha DONUT

アロハドーナッツのロゴ
アロハドーナッツの店頭看板

ハワイのドーナッツ屋さん。
じじぃ的に第1位は「アロハドーナッツ」

他の2つのお店にも言えるけど
真面目にドーナッツを作っている

このお店の人気のドーナッツが、完全ミスドのポンテ 笑
もしパクっているとしたら
真面目にパクってる

お店の方とツーショット
お店の方とツーショット

アロハドーナッツ

月曜日休み

朝7時〜お昼の2時まで

ワイキキからウーバーで5分
歩きは無理
BIKIで15分弱

結構種類があります。
ひとつ2ドル〜3ドル

https://alohadonut.revelup.online/store/1

2022年にオープンした「アロハ・ドーナッツ」
もちドーナッツ・・・。
それ以外にも
普通のドーナッツもあります。
毎週月曜日に新メニューを出しているとのこと

ってか
毎週月曜日休みだろっ

こういうところがハワイっぽいくて1位にしたくなる

面白いから一度行ってみてください

包装紙が1個入りと2個入りは紙袋
これが地味に嬉しい
揚げたてだから熱がこもらない

もちろん味もモチモチ感もG00D!!
甘さ控えめが好きな派はタロイモを生地に練り込んだ定番のタロもちドーナツがおすすめ

アロハドーナッツの包装紙
アロハドーナッツの包装紙
【TEMU】

パーヴェ・ドーナツ・ストップ Purve’ Donut Stop

PURVEの店先
PURVEの店先

味というよりは、映える
しかしよくここまでカラフルに手の込んだ
ドーナッツが作れると感心する

味は 甘い ただ甘い!

PURVEのドーナッツ
PURVEのドーナッツ

メニューは定番の12種類と日替わりの合計13種類

PURVEのオーナーと
PURVEのオーナーと
【TEMU】

ホーリー グレイル ドーナッツ Holey Grail Donuts

ホーリードーナッツ
ホーリードーナッツ

ドーナッツの生地の味はどこもみんな一緒
そこにどれだけ味をつけるか、色をつけるか、デコるか

こちらは生地にハワイのタロイモ、いわゆるポイを練り込んでいるから
他とは生地自体の味が違う

コンセプトはヴィーガンサスティナブル

タロイモを蒸して、潰してペースト状にしたもの(笑 どんだけ形を変えるんだよ)

で、そこまでして作ったポイ単体はまずいです。笑

ドーナッツを上げるのに使う油はココナッツオイルを使っています
ヴィーガンだから卵も牛乳も使用していない

けど、ちゃんと美味しいんだよね
他の2店舗とくらべると、地味な感じはするけど

コンセプトをもって真面目にドーナッツを作っているという点は一緒

結論

ハワイにはたくさんのドーナッツ屋がある

個人でやっているお店から全米展開しているドーナッツ屋さんまで

ハワイに来たら
この3つのおみせに行ってみてください

たかがドーナッツ、されどドーナッツ

しっかりとコンセプト持って
真面目にドーナッツを作っていることが伝わってきます。

それでも、ミスドが一番美味しい
日本最高!

ドーナッツをつくる機械

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次